6月27日。当日は雨の心配もありましたが、プログラム中は何とか持ちこたえ、多くの高校生に来場していただきました。ご参加いただき、ありがとうございました。


受付は12時からスタートでしたが、受付開始前からたくさんの方が列を作って待っていました。

学部ごとの全体説明では、学部の特長や各学科の違いなどを説明。次のプログラムである学科説明で、どの学科に参加するかは、おおよそここで決めることになります。

学科説明では、各学科の特長や授業内容について説明。ガイドブック等には書かれていないことも詳しく聞くことができます。みなさん真剣に耳を傾けていました。


模擬講義では、体験型の講義や、学生の発表を交えた学科もありました。「楽しかった」「ためになった」という声が多数寄せられました。

保護者説明会は、今春完成したばかりの講堂内で開催しました。説明会の後、保護者対象のキャンパスツアーを実施。様々な施設を廻りながら、参加者の方は職員の説明に熱心に耳を傾けていました。


進学相談ブースでは、各学科の教員が質問や気になった点について、分かりやすく丁寧に説明してくれます。


キャンパスライフ相談ブースでは、教員や職員からは聞けない学生の「生の声」を気軽に聞くことができます。授業やゼミのほか、サークルやアルバイトなど、いろいろなお話をしていました。

キャンパスツアーでは、新校舎も含めいろいろな施設・教室を見学。「思っていたより綺麗だった」「キャンパス内を歩いて、さらに進学する意欲がわいた」という声を多くいただきました。
キャンパス説明会に参加して(アンケートの一部より)
<学科説明・模擬講義について>
- 学科説明がすごく分かりやすく、興味がある内容が多くて良かったです。模擬講義の内容が面白くて集中しすぎて時間が短く感じました。
- 以前からパンフレットを見て大体学科のことを知っていましたが、今日の学科説明で、さらに深く知ることができて良かったです。
- 模擬講義がすごく面白かった。講義というと淡々と黒板に文字を書いて説明するというイメージだったので、映像や画像を沢山使った講義は、良い意味で予想外でした!
- 模擬講義ではネイティブの先生の全て英語で行われる授業を初めて受けたが、ビデオを交えた講義は内容も興味深く面白かった。
- 以前は心コミの内容が分からなかったが、どんな内容かが分かって興味を持てた。入学したいと思った。
- 経営情報学科がどんな学科かよく分かりました。とても自分のためになったと思います。模擬講義がとても楽しかったです。
- 模擬講義では「障がい」をテーマに様々な話を聞けた。個人モデルから社会モデルに考え方が変わった背景や、それらの因果関係を学ぶことができて楽しかったです。
- 模擬講義は心理学と聞いていたので少し堅い話かと思ったら、体験型でとても面白かった。
- とても分かりやすく、心理についての興味が湧いてきました。模擬講義もすごく楽しくて、ためになりました。
- 短大の1・2年の授業やイギリス留学について、全て英語で説明して頂いて、とにかくかっこよかったです。
- 知らないと損をすることも多くあるのだと知り、大学でたくさん勉強したいと思った。
- 学校で受けるような全体説明会よりも詳しい話が聞けました。模擬講義は数回受けたことがありますが、やはり高校の授業とは全く違うなという印象です。
<留学説明について>
- 留学説明を聞いて、留学の意志が強くなった。
- とても留学がしたくて、どこに留学できるのか、方法や留学した学生の話を聞くことができて良かった。
- 留学や外国での経験が聞けてよかったです。良い大学だと思いました。
<キャンパスツアー・相談ブースについて>
- 学生の実際の声を聞くことができた。具体的に聞きたいことが素直に質問できて良かった。
- ちょっと堅いイメージがあったのですが、キャンパスツアーの担当の学生さんが皆さん優しくて、楽しそうで良いなと思いました。
- 相談ブースでの学生さんの対応が丁寧で、話しやすくてとてもためになった。
- 先生も親切でフレンドリーな方が多く、楽しく学ぶことができました。
<校舎・学内の施設について>
- キャンパスツアーで様々な場所に行きましたが、どこも広くて綺麗で驚きました。
- 校舎が綺麗で素敵でした。今回参加したことで、さらに進学する気がわきました。
- 昨年からC館の工事をしていて、まだか…まだかと待ち続けていましたが、今やっとC館に入れたのですごく嬉しかったです。とても綺麗で感動しました。
- 施設が充実していて勉強がしやすそうな環境だなと思った。
<その他>
- 学食が美味しかったです。
- 参加するかどうか迷ったが、来てみて良かった。
- 多様な就職先があり選択肢が幅広いということが分かりました。
- 北星女子高校のイメージが強くて女子ばっかりなのかと思ったが、そんなことは無くイメージが変わった。
- 普段学校で学んでいる内容との共通点が多く、理解しながら福祉についての講義を受けることができました。大学の学生さんも親切でとても楽しかったです。福祉臨床学科では、現場で利用者のニーズを把握し支援することができる人材の育成に力を入れているということで、私もそのようなソーシャルワーカーになりたいと思いました。
- 私は現在福祉系の高校で介護福祉士の勉強をしています。学校の先生や実習先の職員さんから「福祉を学びたいなら北星がいいよ」というお話をよく聞き、福祉についてとても充実している学校であると思っていました。イメージ通りでとても興味深かったです。
- 今までは英文学科は英語の文学を学ぶものだと思っていましたが、今回参加してコミュニケーションを大切にしていることが分かりました。また、就職先も航空・卸売業関連が多いと予想していましたが、北星出身の高校英語教員数が道内で1位ということも驚きました。
- 思った以上に多くの学科があり驚きました。また、学科の中でも数多く分かれていて自分の進みたい進路に近づける大学だと思った。
- ガイドブックは読んだけれど、今回話を聞いて「こんなにも色んな事が充実している大学なんだ」と改めて思いました。ネイティブの先生の授業もとても充実した時間でした。
- 私は第一志望なので、詳しく北星を知ることができて良かった。興味が持てるサークルや学科を見つけられて、良い経験になりました。綺麗な英語に触れられて良かった。
- 今回参加してより一層北星に通いたいと思いました。受験勉強頑張ります。
次回のキャンパス説明会は、8月8日(土)開催です。みなさんのご参加をお待ちしています!