「高等教育の修学支援制度(日本学生支援機構の給付奨学金)」による給付型奨学金及び授業料等の減免による支援を受けるまでに必要な手続きは以下の通りです。なお、「多子世帯への授業料及び入学金の減免」の対象予定者についても、「高等教育の修学支援制度」の申込予定者と同様の取扱いといたします。
対象
次の1~3のいずれかに該当する方
- 在学中の高校で「高等教育の修学支援制度(日本学生支援機構の給付奨学金)」に予約申し込みを行った方
- 入学後に本学で「高等教育の修学支援制度(日本学生支援機構の給付奨学金)」に新規で申し込む予定の方(編入生含む)
- 「多子世帯への授業料及び入学金の減免」に申し込む予定の方
※「高等教育の修学支援制度」への申込予定者は、日本学生支援機構(JASSO)のウェブサイト「進学資金シミュレーター」で対象世帯になるかどうかを確認することができます。
進学資金シミュレーターはあくまで目安です。シミュレーター結果と採用結果は一致しないことがあります。
※日本学生支援機構の「貸与奨学金」は授業料減免の対象にはなりません。
入学前における修学支援制度への対応
「入学一時金」と「前期授業料」の納入は原則として入学前に必要ですが、修学支援制度を利用する予定の方については次のような支援を行います。
入学一時金 (※金額は入試要項でご確認ください)
⇒入学手続締切日までに必ず納入する必要があります。入学金の減免額は入学後に確定するため、確定後に前期授業料から減免します。なお、以前に入学金の減免を受けたことがある場合は入学金の減免対象にはなりませんのでご注意ください。
前期授業料 (※金額は入試要項でご確認ください)
⇒納入期限は3月31日までですが、授業料減免額が確定する(5月頃)まで授業料の延納が可能です。(納入期限日までに支払う必要はありません)。
延納手続きは受験生Web「延納申請フォーム」から申請してください。減免額が確定した後に減免額が適用された振込用紙を新たにお渡しいたします。
手続の流れ
① 入学一時金の納入 【期限:入学手続締切日】
Web出願サイトのマイページから「入学一時金」と「前期授業料」の振込依頼書を印刷することができます。カラー印刷をし、入学一時金のみを納入期限までにお振込みください。
※総合型選抜および学校推薦型選抜合格者は入学前教育費も別途徴収いたします。金額は入試要項でご確認ください。
※以前に入学金の減免を受けたことがある場合、入学金の減免の対象になりませんのでご注意ください。
② 前期授業料の延納申請【期限:前期授業料の振込用紙を受け取ってから2週間以内】
受験生Web
「延納申請フォーム」より、前期授業料の延納申請を行ってください。なお、採用候補者となった方には、12月頃に高等学校等を通じて「採用候補者決定通知」が交付されます。「採用候補者決定通知」に記載されている「登録番号」をご入力ください。
上記の申請期限以降に「採用候補者決定通知」を受け取ることが予測される
総合型選抜および学校推薦型選抜の合格者につきましては、「採用候補者決定通知」を受け取った後、1月末までに延納申請をお済ませください。
延納申請フォーム
③ 「奨学金申込説明会」への参加【4月】
修学支援制度の採用候補者および入学後に申請を考えている方が給付奨学金や授業料減免を受けるためには、4月上旬に行う学内説明会に必ず出席してください。学内説明会の日程は新入生オリエンテーションでの配布資料および
ポータルサイトn☆starでご確認ください。
なお、多子世帯への授業料及び入学金の減免についても、対象者の判定は日本学生支援機構が行います。そのため給付奨学金の申し込みが必要となる予定ですので、申し込み希望者は「奨学金 新規採用説明会」に必ず出席してください。
お問合せ:北星学園大学 ☎011-891-2731(代表) (平日8:45~17:00)
・修学支援制度の申請に関すること ⇒ 学生生活支援課
・授業料の金額や納期に関すること ⇒ 財務課
・入学一時金及び入学前教育費の納入に関すること ⇒ 入試課