オープンキャンパスレポート

Open Campus report

オープンキャンパス レポート(2020年9月13日開催)

2020年09月23日

2020年度9月13日 オープンキャンパス プログラム

*こちらのレポートは、9月13日(日)に開催された「オープンキャンパス(高校1年生・2年生対象)」の報告です。
今年のオープンキャンパスは、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、来場者を分散させるため、はじめて2日連続で開催しました。当日の天気はあいにくの雨模様でしたが、多くの皆さんにご来場いただきました。本学がコロナ感染症対策の徹底を行うことはもちろん、参加された皆さんのご協力を頂き、大きな混乱もなく、無事に開催することができました。
*各プログラムの様子は、下記の写真よりご確認いただけます。
ご来場頂いた皆さんのご協力に心より感謝申し上げます。
今回で2021年度入学者向けのオープンキャンパスは終了となりますが、個別見学も実施しております。
希望される方は、入試課(011-891-2731〔代表〕)までお問い合わせください。
(平日9:00~16:30 ※入試期間等日程の都合によりお断りさせていただく場合があります。ご了承ください)
*写真は学生広報委員(キタボシ)の小野寺さん(経済学科3年)、が撮影しました。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
previous arrow
next arrow
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
previous arrow
next arrow

*読み込みに少し時間がかかります。(全47枚)

2019年度 第3回キャンパス説明会レポート

2019年10月02日

2019年度 第3回キャンパス説明会プログラム

9月21日(土)、2019年度最後となる「第3回キャンパス説明会」が開催されました。

台風の影響が心配されましたが、天候に恵まれとても過ごしやすい環境での開催になりました。受付開始前からたくさんの方にお越しいただき、道内各地はもとより、本州からもご参加いただきました。


▲ 受付開始10分前にはホールが溢れそうに

▲ 列が会場外まで

担当者から案内を行った後、11:30に受付を開始しました。皆さんにご協力いただき、スムーズに受付を行うことができました。


▲ 担当者からの案内

▲ 受付の様子

受付を済ませた後は、プログラム開始まで自由にキャンパスを見学できるようになりました。学食やカフェなどで昼食をとられる方や中庭でゆっくり過ごされる方、キャンパス内を見て回る方もいました。


▲ caféで昼食中

▲ 学食では、特別メニューを提供

▲ C館4階ラウンジでくつろぐ様子

▲ 中庭でプログラムを確認していた高校生

12:30からは一般入試のポイント説明、保護者説明会などが行われました。メインプログラムのひとつである「一般入試のポイント説明(英語・国語)」には、多くの高校生が参加していました。


▲ 一般入試のポイント説明の会場

▲真剣に聞いています

保護者説明会は50周年記念ホールで行われ、大学の環境や学費、入試制度、就職のサポート体制などについて担当の職員より説明を行いました。


▲ 保護者説明会の会場

▲ 説明にあわせて資料を確認

保護者の方々からは、「奨学金説明が具体的な内容でとても参考になった」「自分が学生だった頃とは全然違うと実感した」「就職までのプログラムが知れて良かった」など多くの感想をいただきました。

「模擬講義」は、「ペッパーは二足歩行するか四足歩行するか」「Media’s Role in Relationships」「経済学の“あたりまえ”を疑ってみよう」「現代社会と子育ての諸相-児童養護施設のエピソードから-」などの講義が実施されました。


▲ 英文学科の模擬講義の様子

▲ 経済学科の模擬講義の様子

参加者の皆さんからは、「模擬講義を受け、学科に興味がわいた」「英語の授業だったが、思った以上に先生の言っていることがわかって良かった」などの感想が寄せられました。模擬講義では本学の学びの雰囲気を感じてもらえます。

模擬講義の後は、同会場で各学科の「在学生による個別相談」が行われました。直接質問できる機会とあって各会場でお話をする姿が見られました。


▲ 相談を受ける学生①

▲ 相談を受ける学生②

個別相談後の会場では、各学科の「公募推薦のポイント(大学)」「自己推薦のポイント(短期大学部)」が行われました。学生が協力して説明を行う学科もあり、高校生には親しみやすい雰囲気で説明が行われていました。また、別会場では、国際教育課の職員による「留学説明」が行われ、多くの方が参加していました。


▲ 経済法学科の会場の様子

▲ 留学説明の会場の様子

キャンパス説明会では、受験生の皆さん、そして保護者の皆様の「知りたい」にお応えするため、「教員による個別進学相談(学科別)」や「就職相談」、「奨学金相談」一人暮らしを応援する「アパート相談」などの様々なブースが用意されています。また、在学生によるキャンパスツアーでは、教職員からは聞けない「学生からみた」施設の使い方、魅力などを聞くことができます。


▲ 先生に直接質問することが出来ます

▲ 学生によるキャンパスツアーの様子

プログラム参加後にwebアンケートに回答した方には、「北星学園大学赤本」または「北星オリジナルグッズ」をプレゼントしています。


▲ 学生広報委員がアンケートを回収しています

▲ スマホを見せて引き換えしています

 

今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

今回で2019年度のキャンパス説明会は終了となりますが、個別見学も実施しております。
希望される方は、入試課(011-891-2731〔代表〕)までお問い合わせください。

 

記事の写真は学生広報委員 キタボシの小野寺さん(経済学科2年)、野原さん(経済学科2年)が撮影しました。

2019年度 第2回キャンパス説明会レポート

2019年08月08日

2019年度 2回キャンパス説明会プログラム

8月3日(土)に2019年度 第2回目となるキャンパス説明会が開催されました。

1回目とは違い晴天に恵まれ、気温が高い中での開催になりました。
酷暑にも関わらず、受付開始前からホワイエ(入口)から校舎外まで長蛇の列ができました。

校舎外まで列ができました。▲校舎外まで列ができました。 ようこそ北星へ
▲ 中庭の温度計は30.0℃

参加者は、地下鉄や自転車、バスなど様々な手段で来場されました。アクセスが良いのも本学の魅力です。また、受験生にとっては夏季休暇中の開催ということで、道内各地はもとより、本州からもご参加いただきました。

ようこそ北星へ▲地下鉄からサイクリングロードを通って 校舎外まで列ができました。▲地下鉄で初めて来ました
ようこそ北星へ▲自転車で来た白石高校の皆さん 校舎外まで列ができました。▲東京から参加してくれました

 
今年度より、11:30から受付を始めることで、プログラム開始までの間に自由にキャンパスを見学できるようになりました。学食やカフェなどで昼食をとられる方や中庭でゆっくり過ごされる方、キャンパス内を探検する方もいました。

カフェsarah
▲受付の様子
学食でカレーを食べました
▲カフェを利用する参加者
学食でカレーを食べました
▲学食では、特別ランチ(500円)が提供されました。
カフェsarah
▲中庭で記念撮影

 
今回のメインプログラムは『学科説明・学科体験プログラム』です。
12:30から開始した本プログラムは、各学科の特色を活かした内容となっており、参加者も真剣な眼差しで参加していました。今回のキャンパス説明会では最大2学科の体験プログラムに参加ができます。それぞれ興味ある学科の体験プログラムに参加し、各学科の学びの内容に触れていました。

◆経済法学科では法学研究サークルの学生による模擬裁判が行われました。スクリーンを用意し、参加者にわかりやすく解説を行っていました。

学長の講話
▲経済法学科の模擬裁判の様子
真剣に聞く高校生
▲解説する在学生

 
◆生活創造学科では学生による履修モデル説明が行われ、取材時は会場でクイズが行われていました。

学長の講話
▲学生による説明の様子
真剣に聞く高校生
▲パンフレットを熱心に見ています

◆福祉臨床学科ではアプリを使ったアンケート集計を活用した授業が行われていました。
「誰もが暮らしやすい社会」を目指すといった場合の、「誰もが」とはどんな人たちをイメージするのか?という問いに答えていました。

学長の講話
▲スマホで回答
真剣に聞く高校生
▲結果が即時に反映され、多い回答は大きくなる仕組み

 
また、学科説明・学科体験プログラムと同じ時間帯に、C館講堂で「保護者向けの説明会」が行なわれ、前回を上回る多くの保護者の方にご参加いただきました。説明会では、入試課長と就職支援課長から本学の概要や就職状況などについてお話しました。

経済学科の説明
▲ 保護者説明会の説明
福祉計画学科の説明
▲ 説明を聞く保護者の皆さん

 
この他、本学学生たちによる「キャンパスライフ相談」や「キャンパスツアー(施設案内)」。本学教職員に気になる事を直接聞くことが出来る「個別相談ブース」。留学した学生の話を直接聞くことができる「留学説明」などのプログラムが行われました。

経済学科の説明
▲ 相談を受ける在学生①
福祉計画学科の説明
▲ 相談を受ける在学生②
経済学科の説明
▲ キャンパスツアーの様子
福祉計画学科の説明
▲ 個別相談ブースの様子

晴天に恵まれたこともあり、引き換えできるアイスクリームは5種類用意していましたが、何種類かはあっという間になくなってしまいました。夏らしい気候の中、緑に囲まれた中庭のベンチでゆったりとくつろいでいる方や日陰を求めて木陰で過ごす方などが見られ、参加者それぞれが自由に北星のキャンパスを満喫されていました。

経済学科の説明
▲ アイスクリーム引き替えの様子
福祉計画学科の説明
▲ 日陰でアイスを食べていた参加者

 
キャンパス説明会のアンケートに答えてくれた方には「赤本」or「北星オリジナルグッズ」をプレゼントしました。webによるアンケートのため、アンケート引換場所では、多くの高校生がスマートフォンの画面を見せて引き替えを行っていました。

進学相談
▲ キタボシ(学生広報委員)が引き換えます
留学相談
▲ スマホを見せてプレゼントを引き換え

 
ここまでに紹介したプログラムのほかにも、「2021年度(現高校2年生)からの大学入試の説明」「保護者ツアー」「留学説明」などのプログラムを実施しました。第3回目のキャンパス説明会は、9月21日(土)です。今年度最後のキャンパス説明会ですので、ぜひお越しください!

 

 

★☆★☆★

今回のレポートで紹介した写真は、学生広報委員(愛称:キタボシ)の学生が撮影しました。

学生広報委員(愛称「キタボシ」)とは、学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とした広報活動を行うボランティアの学生です。

キタボシ公式ロゴマーク
▲ キタボシ公式ロゴマーク

2019年度 第1回キャンパス説明会レポート

2019年07月03日

2019年度 第1回キャンパス説明会プログラム

6月22日(土)に2019年度 第1回目となるキャンパス説明会が開催されました。

当日は、あいにく天候に恵まれませんでしたが、受付開始時刻の前から多くの方にお越しいただきました。雨が降っているにも関わらず、受付開始時刻には、校舎外まで長い列ができていました。


▲ 受付開始

ようこそ北星へ▲校舎外まで列ができました。 校舎外まで列ができました。▲ようこそ北星へ

 
受付時刻を例年より1時間早めて11時30分としました。プログラムが開始する12:30までの1時間は、学生食堂やカフェなどにも足を運んだ方も多くいらっしゃいました。

カフェsarah
▲café sarahの様子
学食でカレーを食べました
▲ 学食を利用しました

 
12:30からプログラムが始まり、50周年記念ホールでは学長から高校生向けに「大学で学ぶ、北星で学ぶ」というテーマによる学長講話を実施しました。多くの高校生が、真剣に耳を傾けていました。

学長の講話
▲学長の講話
真剣に聞く高校生
▲真剣に聞く高校生

 
また、学長講話と同じ時間帯に、保護者向けの説明会も行なわれました。
参加した方からは、「就職支援の詳しい内容を聞けてよかった」「副専攻制度を知り、子供に勧めたいと思った」など多くの感想が聞かれました。


▲ 保護者説明会の様子

 
学長講話の後は、各学科の説明・模擬講義・学生による個別相談が行われました。学科別に教室が分かれており、参加者は、それぞれ興味のある学科の会場へ移動します。
学科説明では、学科の特長や授業内容について各学科の先生から、詳しく説明がありました。このプログラムでは、ホームページやガイドブック等には書かれていないことも詳しく聞くことができます。

経済学科の説明
▲ 経済学科の説明
福祉計画学科の説明
▲ 福祉計画学科の説明

 
模擬講義では、授業を体験しました。模擬講義のテーマや概要はプログラムに掲載されており、事前に内容を確認したうえで、興味のあるものに参加することができます。

福祉臨床の模擬講義"
▲福祉臨床学科の模擬講義
短期大学部英文学科の模擬講義
▲短期大学部英文学科の模擬講義

 
その後行われた学生による個別相談では、学生に直接話を聞ける貴重なチャンスということで、各学科の教室では高校生が熱心に質問していました。

経済学科個別相談"
▲学生の個別相談の様子①
福祉臨床学科の模擬講義
▲学生の個別相談の様子②

 
6階には個別相談ブースが設けられ、教員による進学相談、就職相談、奨学金相談、アパート相談など、気になる事をそれぞれの業務を担当している教職員に直接聞くことが出来ます。

進学相談
▲ 教員による進学相談
就職相談
▲ 就職支援課職員によるの就職相談

 
キャンパス説明会のアンケートに答えてくれた方には「赤本」or「北星オリジナルグッズ」をプレゼントしました。webによるアンケートのため、アンケート引換場所では、多くの高校生がスマートフォンの画面を見せて引き替えを行っていました。

進学相談
▲ 北星オリジナルグッズは消せる3色シャープペン
留学相談
▲ スマホを見せてプレゼントを引き換え

 
ここまでに紹介したプログラムのほかにも、学生によるキャンパスツアー保護者ツアー留学説明などのプログラムを実施しました。第2回目のキャンパス説明会は、8月3日(土)です。ぜひお越しください!

 

 

★☆★☆★

今回のレポートで紹介した写真は、学生広報委員(愛称:キタボシ)の学生が撮影しました。

学生広報委員(愛称「キタボシ」)とは、学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とした広報活動を行うボランティアの学生です。

キタボシ公式ロゴマーク
▲ キタボシ公式ロゴマーク

2018年度 第3回キャンパス説明会レポート

2018年09月28日

2018年度 第3回キャンパス説明会プログラム

9月22日(土)、2018年度最後の開催となる「第3回キャンパス説明会」が開催されました。
当日は北見、函館・帯広・旭川・遠軽・釧路・中標津など道内各地や、青森、盛岡、福岡など遠く本州からもご参加いただきました。


▲ ようこそ!北星学園大学へ

▲ 列が伸びだしました。雨が降らなくて良かったです

受付開始は12:00の予定でしたが、長い列が出来たので11:45に受付を開始しました。


▲ 開催30分前の様子

▲ 受付の様子

受付を済ませた後は、希望する各学科の教室へ向かいます。
12:30からは今日のスケジュール説明、引き続き12:40からは学科説明が行われました。学科説明の後は、各学科の授業を実際に体験できる「模擬授業が行われます。
そのほか、第3回 キャンパス説明会のメインプログラムのひとつである「一般入試のポイント説明(英語・国語)」(全2回)を受講することもできます。


▲ 英文学科の模擬授業の様子

▲ 福祉臨床学科の模擬授業の様子

「模擬講義」は、「高杉君は意識高すぎなのか?フェアトレードを現場から考える」「人口減少社会における“新しい福祉”」「心理学の武器」「What is this Place? Maybe you Know it.英語による講義Geographyの一例」など、興味深いテーマの講義が実施されました。


▲ 心理・応用コミュニケーション学科の模擬講義の様子

▲ 学科別のパンフレットもあります

参加者の皆さんからは、「模擬講義を受け、学科に興味がわいた」「英語の授業だったが、思った以上に先生の言っていることがわかって良かった」「説明している先生の語りが聞きやすかった」「経済と法律を学びたい私にぴったりの学科だと思いました」「Geographyの講義がおもしろかったです」などの意見が寄せられました。模擬講義では本学の学びの雰囲気を感じてもらえます。

 

保護者の方々は、12:30から50周年記念ホールで行われた「保護者説明会」に参加されていました。


▲ 保護者説明会の様子

▲ 保護者説明会の様子

参加した保護者の方々からは、「就職までのプログラムは安心できる」「奨学金説明が具体的な内容でとても参考になった」「航空業界特別講座に興味がわいた」「自分が学生だった頃より学びの工夫も施設も充実したと感じた」「入試特別奨学賞を説明で知れてよかった」など多くの感想をいただきました。
 

キャンパス説明会では、受験生の皆さん、そして保護者の皆様の「知りたい」にお応えするため、「教員による個別進学相談(学科別)」や本学学生に実際の学生生活の話を聞くことが出来る「学生によるキャンパスライフ相談(学科別)」、「就職相談」、「奨学金相談」一人暮らしを応援する「アパート相談」や、「留学経験者との懇談」などの様々なブースが用意されています。


▲ 先生に直接質問することが出来ます

▲ 留学を経験した学生から話を聞けます

在学生スタッフによるキャンパスライフ相談ブースやキャンパスツアー(全2回)では、教職員からは聞けない「学生からみた」本学の授業内容、サークル活動や施設の感想などを聞くことができます。


▲ グループでも相談できます

▲ こちらは短期大学部 生活創造学科です

 
キャンパス説明会当日は、カフェ「サラ」がキャンパス説明会開始前の11:00から16:00まで営業しています。


▲ NORTH STAR CAFE Sarah で一休みです

▲ プログラムの合間に中庭でゆったりしています

各プログラムの合間に皆さんが休憩するには良い場所のようです。普段は在学生の皆さんも授業終わり、空き講時間にゆったりしているのを見かけます。
リニューアル工事が完了した2015年以来、学内に学生がリラックスして過ごせるスペースが増えているのも本学の特徴の一つです。
配布物に入っている引換券で、飲み物かアイスクリームと交換できます。


▲ 引き換え所の様子

 

14:10からは公募推薦のポイント(大学)・自己推薦のポイント(短期大学部)が行われました。プログラム終了後も残り、先生に相談している受験生を見かけました。


▲ マンツーマンで相談できるいい機会です

アンケートに記入し、提出していただくと、「北星学園大学赤本2019」または「北星オリジナルグッズ」がプレゼントされます。


▲ 学生広報委員がアンケートを回収しています

▲ 参加者は様々な資料を手にすることが出来ます

 

今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

今回で2018年度のキャンパス説明会は終了となりますが、個別見学も実施しております。
希望される方は、入試課(011-891-2731〔代表〕)までお問い合わせください。

 

記事の写真は学生広報委員 キタボシの瀧川さん(経営情報学科2年)、竹井さん(経済学科1年)が撮影しました。

2018年度 第2回キャンパス説明会レポート

2018年08月08日

2018年度 第2回キャンパス説明会プログラム

8月4日(土)に、2018年度 2回目となるキャンパス説明会が行われました。
全国はもとより北海道でも酷暑が続く中、薄曇りの過ごしやすい一日になりました。

受付開始前から多くの方にお越しいただき、ホワイエ(エントランス)から校舎外まで続く長い列が出来ました。


▲ カバードウォークを抜けて

▲ 受付前から多くの方にお越しいただきました

 

受験生にとっては夏季休暇中の開催ということもあり、道内各地はもとより、本州からの参加者もいました。 約1,400名ものたくさんの方にキャンパスに足を運んでいただきました。


▲ 補助席まで埋まるほどの参加者です

▲ 皆さん真剣に聞き入っていました

 
開始時間前に満席になる教室もあり、どの教室もまたたく間に参加者でいっぱいとなりました。

本日のメインプログラムは『学科体験プログラム』です。各学科の特色を活かしたプログラムに参加者も真剣な眼差しで参加していました。

経済法学科では法学研究サークルの学生による模擬裁判が行われていました。


▲ 学生による模擬裁判の様子です

▲ 短大生活創造学科の履修コースの説明です

 


▲ 短期大学部 英文学科体験プログラムです

▲ こちらは福祉心理学科体験プログラム

 
今回のキャンパス説明会では最大2学科の体験ができました。皆さん興味ある学科の体験プログラムに参加し、各学科の学びの内容に触れていました。

学科体験プログラムの他、本学学生たちによる「キャンパスツアー(施設案内)」や「キャンパスライフ相談」、留学した学生の話を直接聞くことができる「留学説明」などのプログラムが行われました。


▲ 学生目線でキャンパスを案内します

▲ チャペルではパイプオルガンの演奏がお迎え

 


▲ 在学生に直接質問できる機会です

▲ 保護者向け就職状況説明の様子です

 

その他、学科の先生に直接相談できる「教員による個別進学相談ブース」や様々な疑問にお答えできるよう「就職相談」や「奨学金相談」、1人暮らしを検討されている方に向けた「アパート相談」のブースもご用意しています。

 
晴天に恵まれたこともあり、引き換えできるアイスクリーム片手に、緑豊かな中庭のベンチでゆったりとくつろいでいる参加者も多く見られました。

多くの方にお越しいただきました。ご参加いただきありがとうございました。

次回のキャンパス説明会は、9月22日(土)に開催いたします。
第3回だけのプログラムとして、一般入試のポイント説明(国語と英語)、英語リスニング体験が行われます。

この機会にぜひキャンパスにお越しください。教職員一同お待ちしております!

 

(このレポートの写真は、学生広報委員“キタボシ”小野寺さんが撮影しました)

2018年度 第1回キャンパス説明会レポート

2018年06月29日

2018年度 第1回キャンパス説明会プログラム

6月23日(土)に2018年度 第1回目となるキャンパス説明会が開催されました。

当日は、受付開始時刻の前から多くの方にお越しいただき、校舎の中だけではなく、校舎の外にも長い行列が出来ました。

受付のようす
▲ 受付のようす

校舎まえにも列ができました
▲ 校舎まえにも列ができました

最初に各学科の先生から、学科の特長や授業内容について詳しく説明がありました。ホームページやガイドブック等よりも詳しい情報を聞くことができるため、みなさん真剣に耳を傾けていました。

 

学科説明の後は、実際に大学で行われている授業を体験できる模擬講義
参加した皆さんは教員の話に聞き入っていました。笑いもおこる楽しげな内容もありました。
講義後、「授業内容がわかりやすかった」「ますます関心が高まった」「興味ある講義ばかりでよかった」など、たくさんの感想が寄せられました。 

文学部 英文学科の模擬授業
▲ 文学部 英文学科の模擬授業
社会福祉学部 福祉心理学科の模擬授業
▲ 社会福祉学部 福祉心理学科の模擬授業

模擬授業の詳細はこちらから

 

受験生が模擬講義を受けている間、50周年記念ホールでは保護者説明会が開催されました。
参加したみなさんからは、「就職支援の詳しい内容を聞けてよかった」「副専攻制度を知り、子供に勧めたいと思った」など多くの感想をいただきました。


▲ 学び、入試、奨学金、就職など様々な説明がありました

 

保護者説明会の後は、保護者対象のキャンパスツアーを実施。様々な施設を廻りながら、みなさん職員の説明に熱心に耳を傾けていました。明るいC館入口ホワイエでは、5基のデジタルサイネージと彫刻家 安田 侃さんの作品「地人」が皆さんをお待ちしています。

文学部 英文学科の模擬授業
▲ C館ホワイエでのキャンパスツアー
社会福祉学部 福祉心理学科の模擬授業
▲ カフェで一休み

 

6階に設けられている学生によるキャンパスライフ相談ブースでは、北星学園大学、短期大学部、全学科の学生と直接話すことが出来ます。
授業やゼミのほか、サークルやアルバイトなど、在学生からの「生の声」を気軽に聞くことができるので、「普段気になっていたことが解決しました」と嬉しそうにしている参加者が多くました。
また、留学相談ブースでは、実際に留学に行った学生と直接話すことが出来ます。

学生によるキャンパスライフ相談
▲ 先輩に直接相談できるとあって毎回大人気
留学相談
▲ 自分の留学経験を話す学生たち

 

学生によるキャンパスツアーでは、黄色いTシャツを着た本学学生スタッフが、様々な施設等を案内します。他のプログラムを受けてもキャンパスツアーに参加できるようにと時間を変えて3回実施しています。

本学学生が、自分の経験をもとに学生ならではの説明をしており、参加者は、大学生になった自分を思い浮かべながら聞くことが出来たのではないでしょうか。また、恒例になった「お菓子引換券」は、「アイス」か「飲み物」を選べる内容でした。

学生によるキャンパスツアー
▲ 学生によるキャンパスツアーはどの回も大人気
引換所のようす
▲ 引換所のようす

 

上記のほか、学科の教員が質問や気になった点について直接分かりやすく説明する個別相談ブースや札幌市外から北星学園大学をお考えの方に向けたアパート相談ブース、就職についての相談が出来る就職相談ブースなど、みなさまの「聞きたい」にお応えするブースを多数ご用意しています。第2回目のキャンパス説明会は、8月4日(土)です。ぜひお越しください!

 

第2回キャンパス説明会の当日のプログラム等はこちらからご確認ください。

参加のお申し込みは、キャンパス説明会申込みフォームからお願いいたします。

 

★☆★☆★

今回のレポートで紹介した写真は、学生広報委員(愛称:キタボシ)の学生が撮影しました。

また、キャンパス説明会でアンケートにお答えいただくとプレゼントをお渡ししておりますが、キタボシの学生が行っています。
キャンパス説明会でアンケートにご協力いただいた方は、青と白の記者会見ボードが目印のアンケート回収会場までお越しください。

学生広報委員(愛称「キタボシ」)とは、学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とした広報活動を行うボランティアの学生です。

キタボシ公式ロゴマーク
▲ キタボシ公式ロゴマーク

2017年度 第3回キャンパス説明会レポート

2017年10月12日

2017年度 第3回キャンパス説明会プログラム

9月23日(土・祝)に今年度最後の開催となる「第3回 キャンパス説明会」が開催されました。

当日は、受付開始前から多くの方にお越しいただき、受付開始時刻頃には、校舎入口から中庭、そして図書館棟の方まで長い行列が出来ました。

▲ C館入口から中庭へ

▲ さらに図書館棟まで続く長い列が出来ました

ほとんどの参加者は、まず初めに最も気になっている学科説明の教室へ向かいます。

学科説明を聞いた後は、各学科ではどのような授業が行われているかを実際に体験できる「模擬授業」ほか、第3回 キャンパス説明会のメインプログラムのひとつである「一般入試のポイント説明(英語・国語)」を受講することも出来ます。

▲ 学科説明(1回目)の様子

「一般入試のポイント説明」は、予備校の講師の方にお越しいただき、北星学園大学の一般入試の傾向と対策などの解説をしていただいています。
北星の入試の特徴などを分かりやすく丁寧に説明していただき、参加者は熱心にメモを取りながら先生のお話に耳を傾けていました。


▲ 一般入試のポイントのようす

「模擬講義」は、「手品と情報のフシギな関係」「子ども食堂と子どもの学習支援から福祉政策を考えてみよう」「おもしろ心理学体験」など、各学科との非常に興味深いテーマの講義が実施されました。

参加者の皆さんからは、「先生のお話が面白くて分かりやすくて驚きました」「授業を受けてみて、ますます北星に行きたくなりました」「英語を頑張りたいと強く感じました」「心理学に興味を持ちました」などたくさんの意見が寄せられるなど、それぞれ大学の講義の雰囲気と魅力を感じてもらえたようでした。

キャンパス説明会では、受験生の皆さん、そして保護者の皆様の「知りたい」にお応えするため、「教員による個別進学相談(学科別)」や本学学生に実際の学生生活の話を聞くことが出来る「学生によるキャンパスライフ相談(学科別)」、「留学経験者との懇談」、「就職相談」、「奨学金相談」や一人暮らしを応援する「アパート相談」など、様々なブースをご用意しています。

年齢の近い在学生に気になる学科の授業のことやサークルのことなど、気軽に相談することが出来て毎回大好評の在学生によるブース。「先輩が優しかったです」「学生さんが楽しそうで、北星で学生生活を送りたいと思いました」「留学に興味があるので、実際に留学に行った学生さんの話を聞くことが出来て、北星に行って留学したいと思いました」などの感想が寄せられました。

誰に相談してよいか分からない方のために「総合相談」も設けています。今回も多くの方にご利用いただきました。


▲ 在学生によるキャンパスライフ相談

▲ 留学経験学生による留学相談

 
北星学園大学には、学生にとって魅力的な施設がたくさんあります!
その魅力を本学学生が普段利用している話などを交えながら施設案内をする「学生によるキャンパスツアー」。
2回実施されるので、興味あるプログラムに参加した後でも、参加することができます。学生ならではの説明に、北星の学生になった自分を思い描きながら聞いていただけたのではないでしょうか。

▲ おなじみの黄色いTシャツを着た学生たちが案内します!

参加者には、アイスかお菓子をプレゼント!
緑に囲まれた中庭にあるベンチや、オープンテラスなどでゆったりとアイスやお菓子を食べてくつろいでいる方が多くいらっしゃいました。「思っていたよりもアットホームな大学だった」「すごく居心地がよかった」といった感想を多くいただき、実際に北星のキャンパスに来ていただいたからこそ伝わる北星らしさを感じていただいたようでした。

▲ アイスは3種類から選べて大人気でした

キャンパス説明会では、保護者の方を対象とした「保護者説明会」を開催しております。
「保護者説明会」は、50周年記念ホールで開催され、本学の教育方針を始めとし、学部・学科の特徴、入試制度と対策、本学のキャリア支援体制などについて説明がありました。保護者説明会の後は、保護者の方を対象とした「保護者キャンパスツアー」も実施しました。

説明会や保護者キャンパスツアーを受けた保護者の方から、「就職の支援が手厚いと分かり、とてもよい印象を持ちました」「学生のことをとても大切にしていると感じました」「施設が立派で驚きました」「保護者説明会を受けて安心しました」など、多くの声が届きました。


▲ 保護者説明会の様子
 

今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

今回で、今年度のキャンパス説明会は終了となりますが、個別見学も実施しております。
希望される方は、入試課(011-891-2731〔代表〕)までお問い合わせください。

2017年度 第2回キャンパス説明会レポート

2017年08月28日

2017年度 第2回キャンパス説明会プログラム

8月5日(土)に、夏らしい爽やかな青空のもと2017年度 2回目となるキャンパス説明会が行われました。

受付開始前から多くの方にお越しいただき、ホワイエ(エントランス)から校舎外まで続く長い列が出来ました。

受付開始前のホワイエの様子
▲ 受付前から多くの方にお越しいただきました

外にまで続く列 列が中庭まで続きました

▲ 校舎内だけではなくセンター棟まで長い列が続きました

夏休み期間中の開催ということもあり、本州や道内各地からの参加も多く、約1,500名の方にキャンパスに足を運んでいただきました。

昨年「より多くの学科のことを知りたい」という声を沢山いただき、今年度のキャンパス説明会は、1日で2つの学科の説明に参加出来るようになりました!
そして、第2回キャンパス説明会だけのプログラムとして、気になる学科でどのような授業が行われているのかを実際に体感出来る「学科体験プログラム」が実施されました。

補助席も埋まる程の教室もあり、どの教室もまたたく間に参加者でいっぱいとなりました。

▲補助席も埋まる程多くの方にお越しいただきました

各学科の特色を活かした『学科体験プログラム』に参加者も真剣な眼差しで参加していました。


▲ 経済法学科では、学生による「模擬裁判」を実演。パンフレットやWebでは分からない実践的な学びを体験しました。


▲ 短期大学部英文学科では、在学生が自身の留学経験を伝えるなど自分の学生生活がイメージ出来るような内容でした。

学科体験プログラムの参加者からは、「学生の英語の発音が素晴らしく、私もこうなりたいと思った」、「模擬裁判が分かりやすくてよかった」、「先生のお話が面白くて、ますます入学したくなりました」など、実際に体験したからこその感想が多く寄せられました。

学科体験プログラムの他、本学学生たちによる「キャンパスツアー(施設案内)」や「キャンパスライフ相談」、留学した学生の話を直接聞くことができる「留学説明」などのプログラムが行われました。

▲ おなじみの黄色いTシャツを着た本学学生によるプログラムがたくさん!

その他、学科の先生に直接相談できる「教員による個別進学相談ブース」や様々な疑問にお答えできるよう「就職相談」や「奨学金相談」、1人暮らしを検討されている方に向けた「アパート相談」のブースもご用意。

晴天に恵まれたこともあり、緑豊かな中庭のベンチでゆったりとくつろいでいる参加者も多く見られました。


 

暑い一日となりましたが、多くの方にお越しいただきました。ご参加いただきありがとうございました。

次回のキャンパス説明会は、9月23日(土・祝)に開催いたします。
第3回だけのプログラムとして、一般入試のポイント(国語と英語)説明が行われます。
この機会にぜひキャンパスにお越しください。教職員一同お待ちしております!


▲ ぜひ北星のキャンパスにお越しください!

2017年度 第1回キャンパス説明会レポート

2017年06月28日

2017年度 第1回キャンパス説明会プログラム

6月24日(土)に2017年度 第1回目となるキャンパス説明会が開催されました。

当日は、受付開始時刻の前から多くの方にお越しいただき、校舎の中だけではなく、校舎の外にも長い行列が出来ました。

受付開始時刻前 校舎の外にも行列が

▲ 校舎の外まで長い列が出来ました

受付の様子② 受付の様子①

▲ 受付のようす

最初に、各学科の先生から、学科の特長や授業内容について詳しく説明がありました。ホームページやガイドブック等には書かれていないことも詳しく聞くことができるため、みなさん真剣に耳を傾けていました。

学科説明の後は、実際に大学で行われている授業を体験できる模擬講義
学科によっては、教室の椅子だけでは間に合わず、パイプ椅子を出して座っていただくほどの方にお越しいただきました。
参加したみなさんからは、「少し早く大学生を体験できた」「授業がとても面白かった」「この学科に興味がわいた」「先生のお話が興味深かった」など、たくさんの感想が寄せられました。

模擬講義(英文)
▲ 文学部 英文学科の模擬授業
模擬講義(臨床)
▲ 社会福祉学部 福祉臨床学科の模擬授業

短期大学部 英文学科の模擬講義では、参加者同士で英語を会話をするワークショップが行われていました。教室は楽しそうな声と笑顔が溢れていました。

模擬講義(短英)
▲ ネイティブ教員と参加者による英語での会話はみなさんとても楽しそうでした

受験生が模擬講義を受けている間、50周年記念ホールでは保護者説明会が開催されました。
参加したみなさまからは、「就職のことを聞くことが出来てよかった」「一緒に子どもと頑張ろうと思った」など多くの感想をいただきました。

保護者説明会の様子
▲ 学び、入試、奨学金、就職など様々な説明がありました

保護者説明会の後は、保護者対象のキャンパスツアーを実施。様々な施設を廻りながら、みなさん職員の説明に熱心に耳を傾けていました。特に、C館7階から札幌ドームを含め市内を一望できる景観のよさにみなさん驚いていました。

6階に設けられている学生によるキャンパスライフ相談ブースでは、全学科の北星の学生と直接話すことが出来ます。
授業やゼミのほか、サークルやアルバイトなど、在学生からの「生の声」を気軽に聞くことができるので、「普段気になっていたことが解決しました」と嬉しそうにしている参加者が多くました。
また、留学相談ブースでは、実際に留学に行った学生と直接話すことが出来ます。

学生によるキャンパスライフ相談
▲ 先輩に直接相談できるとあって毎回大人気
留学相談
▲ 自分の留学経験を話す学生たち

 

学生によるキャンパスツアーでは、黄色いTシャツを着た本学学生スタッフが、キャンパス内にある様々な施設等を案内します。他のプログラムを受けてもキャンパスツアーに参加できるようにと時間を変えて3回実施しています。

本学学生が、自分の経験をもとに学生ならではの説明をしており、参加者は、大学生になった自分を思い浮かべながら聞くことが出来たのではないでしょうか。

学生によるキャンパスツアー①
▲ 学生によるキャンパスツアーはどの回も大人気
生協学生委員のみなさん
▲ 学生スタッフのみなさん

恒例の「お菓子引換券」は、「アイス」か「お菓子」を選べる内容でした。アイスは大好評で、あっという間に完売となりました。

上記のほか、北星学園大学キャンパス説明会では、学科の教員が質問や気になった点について直接分かりやすく説明する個別相談ブースや札幌市外から北星学園大学をお考えの方に向けたアパート相談ブース、就職についての相談が出来る就職相談ブースなど、みなさまの「聞きたい」にお応えするブースを多数ご用意しております。

第2回目のキャンパス説明会は、8月5日(土)です。ぜひお越しください!

第2回キャンパス説明会の当日のプログラム等はこちらからご確認ください。

参加のお申し込みは、キャンパス説明会申込みフォームからお願いいたします。

★☆★☆★

今回のレポートで紹介した写真は、学生広報委員(愛称:キタボシ)の学生が撮影しました。

また、キャンパス説明会でアンケートにお答えいただくとプレゼントをお渡ししておりますが、今回は、キタボシの学生が行いました!
キャンパス説明会でアンケートにご協力いただいた方は、青と白の記者会見ボードが目印のアンケート回収会場までお越しください。

アンケート回収会場③

学生広報委員(愛称「キタボシ」)とは、学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とした広報活動を行うボランティアの学生です。 キタボシ公式ロゴマーク
▲ キタボシ公式ロゴマーク

2 / 3123