MENU
News
2023年05月01日
2024(令和6)年度入学者選抜の主な変更点を掲載しました。
詳細は、>入学者選抜の予告・変更点をご覧ください。
なお、変更点は現時点での情報であり、追加・変更が生じた際には改めて公表させていただきます。出願に際しては受験該当年度の入学試験要項を必ずご確認ください。
9月9日(土)開催の『HOKUSEI OPEN DAY』、『進学セミナー(保護者説明会)』、『総合型選抜対策セミナー』のタイムスケジュールを公開します!
HOKUSEI OPEN DAYは、オープンキャンパスよりも気軽に大学を見学できるイベントです。
「大学がどんな場所か見てみたい」という方はぜひご参加ください。
『総合型選抜対策セミナー』では、本学の入試の傾向などを説明します。このセミナーでしか聞けない情報もあるかもしれません。
HOKUSEI OPEN DAY、進学セミナー(保護者説明会)、総合型選抜対策セミナーいずれも北星公式LINEからの事前申込制*となります。
申込は8月25日(金)に開始します。申込を開始したらLINEにてお知らせしますので、事前のお友達登録をおすすめします。
*進学セミナー(保護者説明会)はLINE以外の申込方法も準備中です。
登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。
※申込期間: 8月25日(金)~9月8日(金)
HOKUSEI OPEN DAY▼ | 進学セミナー(保護者説明会)▼ | 総合型選抜 対策セミナー▼ |
12:30~ | ・受付開始 |
13:00~13:20 | ・大学概要説明 ・OC告知 ・オリエンテーション |
13:30~14:30 | ・学内自由見学(スタンプラリー) |
13:30~14:30 | ・個別相談 |
13:30~15:30 | ・学科ブース |
12:00~ | ・受付開始 |
12:30~12:40 | ・オリエンテーション |
12:40~13:20 | ・大学入試の現状と対策 <講演:(株)リクルート> |
13:30~14:10 | ・学費、奨学金について <講演:(株)JSコーポレーション> |
14:10~14:20 | ・大学概要説明 |
14:20~15:30 | ・個別相談 ・学内自由見学 |
13:00~ | ・受付開始 |
13:30~14:00 | ・総合型選抜のポイント説明 ・「過去問題傾向」配布 |
14:00~15:00 | ・個別相談 ・学内自由見学 |
2023年04月17日
6月17日(土)開催の『HOKUSEI OPEN DAY』と『進学セミナー(保護者説明会)』のタイムスケジュールを公開します!
HOKUSEI OPEN DAYは、オープンキャンパスよりも気軽に大学を見学できるイベントです。
「大学がどんな場所か見てみたい」という方はぜひご参加ください。
HOKUSEI OPEN DAY、進学セミナー(保護者説明会)いずれも北星公式LINEからの事前申込制*となります。申込を開始したらLINEにてお知らせしますので、事前のお友達登録をおすすめします。
*進学セミナー(保護者説明会)はLINE以外の申込方法も準備中です。
登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。
※申込期間: 6月1日(木)~6月16日(金)
HOKUSEI OPEN DAY▼ |
進学セミナー(保護者説明会)▼ |
12:30~ | ・受付開始 |
13:00~13:20 | ・大学概要説明 ・OC告知 ・オリエンテーション |
13:30~14:30 | ・学内自由見学(スタンプラリー) |
13:30~14:30 | ・個別相談 |
13:30~15:30 | ・学科ブース |
12:00~ | ・受付開始 |
12:30~12:40 | ・オリエンテーション |
12:40~13:20 | ・大学入試の現状と対策 <講演:(株)リクルート> |
13:30~14:10 | ・学費、奨学金について <講演:(株)JSコーポレーション> |
14:10~14:20 | ・大学概要説明 |
14:20~15:30 | ・個別相談 ・学内自由見学 |
2023年04月12日
今後の北星の進学イベントについて、下記の通り開催することが決定しました。
「大学がどんな場所か見てみたい」
「学科の学びを体験したい」
「在学生の雰囲気を確かめたい」
など、様々な目的を持った多くの高校生が北星のキャンパスに毎年来てくれています。
年三回のオープンキャンパスに加え、より気軽に大学を見学できる『HOKUSEI OPEN DAY』など、
北星を体験できるイベントをたくさん用意しています。
あなたの目的やタイミングに合ったイベントを見つけて、是非参加してみてください。
<参加方法>
北星公式LINEからの事前申込制となります。各イベントの申込期間・定員は公式LINEからお知らせいたします。
登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。
HOKUSEI OPEN DAY
開催内容:概要説明、スタンプラリー(自由見学)、希望者のみ個別相談など
9月 9日(土)13:00~14:30
6月17日(土)13:00~14:30(終了)
進学セミナー(保護者説明会)
開催内容:学費・奨学金講座(JSコーポレーション)、大学入試の現状と対策(リクルート)
9月 9日(土)12:30~15:30
6月17日(土)12:30~15:30(終了)
総合型選抜 対策セミナー
開催内容:過去問題傾向の配布(当日参加者限定)、概要説明、希望者のみ個別相談
9月 9日(土)13:30~15:00
オープンキャンパス
開催内容:学科イベント、学生トークセッション、一般選抜ポイント説明など
※開催日によってプログラムが異なります。詳細は別途お知らせいたします。
11月11日(土)10:00~13:30(高1・2生)/12:00~15:30(高3生)
5月20日(土)11:30~15:30(終了)
8月10日(木)11:30~15:30(終了)
2023年04月05日
皆さんは「札幌ふるさと再発見」という番組をご存知ですか?
札幌市が企画して、STV(札幌テレビ)が制作する地域におけるまちづくり活動やボランティア活動の取り組みなどを紹介しながら、札幌の魅力を再発見する番組です。
このたび、『未来に向かって超進め!若者によるまちづくり』(3月25日放送)の回に本学のボランティアサークルコパン部が出演しました。
出演回はこちらで視聴できます(3分)
<公開URL:https://www.youtube.com/watch?v=Sc-4X_TvFaU>
若者たちの活躍をぜひ見てください!
北星学園大学・北星学園大学短期大学部の魅力をみなさまへお伝えしきれていないのではないか・・・。そんなことを考えて作ったコンテンツが『re+discover HOKUSEI』です!
vol.3では「心理学科」を取り上げました!(2023年4月に福祉心理学科から学科名称変更)
今回のre+discover HOKUSEIでは心理学科の魅力や学びの一例をより詳しく紹介しておりますのでぜひご覧ください。
br>
今後も引き続き、学科や部門、センター、施設、などなど北星の様々な角度から、取材し発信していきたいと思いますので、ご期待ください。
re+discover HOKUSEIのバックナンバーは下記ページからご覧いただけます。
re+discover HOKUSEI
【関連リンク】
広報
2023年03月16日
北星学園大学・北星学園大学短期大学部の受験生Webをリニューアルしました!
この度のリニューアルでは、本学のイベント情報・魅力をより分かりやすくお伝えするため、全体のデザインやトップページの構成を一新しました。
これからも受験生のみなさまに役立つ・必要な情報を発信していきます。
今後とも、北星学園大学・北星学園大学短期大学部をよろしくお願いいたします。
2023年03月10日
北星学園大学・北星学園大学短期大学部では、2024(令和6)年度実施の2025(令和7)年度一般選抜及び大学入学共通テスト利用選抜について、2022(令和4)年度高等学校入学者から適用されている「高等学校学習指導要領(平成30年告示)」に対応するよう、こちらのとおり変更することを予告いたします。
また、本学の一般選抜における各教科・各科目の出題範囲については、旧学習指導要領に基づく教育課程履修者にも、不利益とならないものとします。
なお、この予告内容について、今後修正される場合もありますので、本学のホームページ「受験生Web(入学者選抜の予告・変更点)」及び2024年度に作成予定の2025年度各種選抜要項で必ずご確認ください。
以上
2023年01月24日
2023年01月20日
本学の大学入学共通テスト利用選抜に出願している者で、新型コロナウイルス感染等により、2023年度大学入学共通テストの本試験及び追試験を受けられなかった場合は、追加の検定料を徴収せず、本学の一般選抜追試験を受験できることとする。
本学の大学入学共通テスト利用選抜に出願している者で、新型コロナウイルス感染等により、2023年度大学入学共通テストの本試験及び追試験の受験ができなかった者。
・追試験日:2023年2月24日(金)
・合格発表:2023年3月3日(金)
・手続締切日:2023年3月10日(金)
・試験会場:北星学園大学内(地方会場では追試験を行わない)
・追加の検定料は徴収しない。
・一部併願受験できない場合があるので、その場合は検定料を返金する。
・受験をしない場合は、申し出により検定料を返金する。
事前に電話で連絡の後、申請期間内に①~③の書類を提出すること
・申請期間:2023年1月30日(月)~2月3日(金)まで
・必要書類:
①配慮申請書(本学様式)
②令和5年度大学入学共通テスト追試験受験許可書(写)
③医療機関の診断書
※医療機関から診断書が出ない場合、他の書類の提出を求める
・連絡先:北星学園大学 入試課 電話番号:011-891-2731(代表)
以上
アーカイブ