ニュース

News

大学院入学試験 修士課程(第1期)の合格者受験番号一覧を掲載しました。
合格発表

・発表日時を過ぎても表示されない場合は、ブラウザを更新してください。
・合格者受験番号の掲載は1週間程度です。
・Webサイトでの掲載はあくまで合格発表の補助的なものです。
・合格者には「合格通知書(速達)」をもって正式に通知いたします。なお、不合格者には何も送付しません。
・電話やメールによる合否の問い合わせには、一切応じません。

北星学園大学入学試験センター

2026年度 総合型選抜の出願受付を開始しました。

●「Web出願(出願登録)」と「入学検定料の支払」および「出願書類の郵送(出願期間内消印有効)」で出願が完了します。Web出願サイトに入力しただけでは、正式な出願とはなりません。

●出願書類の郵送期限は、出願締切日の消印有効です。出願締切日を過ぎている消印の場合は、いかなる理由でも出願を認めません。

●不測の事態等により変更する場合があります。出願前および入学試験日まで随時、最新情報を必ず確認してください。
受験生Web:入学者選抜の予告・変更点

●出願や受験について不明な点がある場合、まずはこちらを確認した後、必要に応じて直接問い合わせをしてください。
入試Q&A(入学試験全般に関すること)
Web出願よくある質問(出願登録に関すること)
問い合わせ先

Web出願システムサイトはこちら
入学試験要項はこちら(画像をクリック)
※入学試験要項には、出願手続や入学試験当日の注意事項などが記載されています。出願前に必ず確認してください。

10月18日(土)に
『第3回オープンキャンパス』を開催いたします!

同日に北星学園大学”初”理系学部である
『情報科学部情報科学科*説明会』も実施します。
対象は高校1年生、高校2年生とその保護者の方です。
こちらからイベント内容を確認のうえ、お申込ください。
(*)仮称・設置構想中 ※設置の内容は予定であり、変更になる場合があります。

 

参加方法

 
北星公式LINEからの事前申込制です。
※『第3回オープンキャンパス』『情報科学部情報科学科*説明会』どちらも参加予定の方はそれぞれ申込が必要です。
※保護者の方もご参加いただけます(申込必須)。
(「お子様とご一緒にご参加」「保護者の方のみでご参加」どちらも可能です。)


登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。

プログラム

▼第3回オープンキャンパス

09:30-       受付開始
10:30-11:10  卒業生による講演①
10:30-11:10  学生による学科紹介①

10:30-10:50 (一般選抜受験予定者向け)入試制度説明
11:00-11:40 一般選抜のポイント説明(英語)
11:50-12:30 一般選抜のポイント説明(国語)

11:00-15:00 キャンパスツアー(随時受付)
【最終受付は14:30まで】

11:30-12:10 学科イベント①
11:30-12:10 大学概要/入試制度説明①

12:00-15:00 個別相談ブース(学科、入試、就職、学費・奨学金等)
【最終受付は14:30まで】

12:40-13:20 卒業生による講演②
12:40-13:20 学生による学科紹介②

13:40-14:20 学科イベント②

14:30-15:10 保護者向け進学とお金に関するセミナー
14:30-15:10 大学概要/入試制度説明②

※アンケート回答者には「最新赤本」or「北星グッズ」を
 プレゼント!(12:00以降の引換です)

※イベントは入退場自由です。お好きなプログラムの時間に合わせてご来場・ご退場いただけます。

 

その他

 

    ・リーフレットは10月16日(木)頃に公開します。
    ・各プログラムはすべて自由参加ですが、満席によりご参加いただけない場合があります。
    ・大学構内の駐車場をご利用いただけます。台数に限りがありますのでご注意ください。
    ・イベント参加に関しましてよくある質問はこちらをご確認ください。
    ・HOKUSEI OPEN DAYのスタンプラリーカードをお持ちの方、引換は
     「大学会館(購買)」営業中の14時までです。

    当日の食堂等の営業時間は以下の通りです。
    ・大学会館(購買) 11:00~14:00
    ・学生食堂 11:00~14:00(L.O.13:30)
    ・カフェ 11:00~14:00(L.O.13:30)

 

会場入口

 

▶お問合せ先 【担当窓口】北星学園大学 入試課
電話番号:011-891-2731(代表)

北星学園大学"初"理系学部である
情報科学部情報科学科*が2027年4月に新設予定。

10月18日(土)には
『情報科学部情報科学科*説明会』を開催いたします!
対象は高校1年生、高校2年生とその保護者の方です。
(*)仮称・設置構想中 ※設置の内容は予定であり、変更になる場合があります。

同日に『第3回オープンキャンパス』も実施します。
こちらからイベント内容を確認のうえ、お申込ください。

 

参加方法

 
北星公式LINEからの事前申込制です。
;">※『情報科学部情報科学科*説明会』『第3回オープンキャンパス』どちらも参加予定の方はそれぞれ申込が必要です。
※保護者の方もご参加いただけます(申込必須)。
(「お子様とご一緒にご参加」「保護者の方のみでご参加」どちらも可能です。)


登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。

プログラム

▼情報科学部情報科学科*説明会

12:00- 受付開始

情報科学部情報科学科*説明会
★新学部の学び・特色
★想定される進路など

体験プログラム
★学科の学び、研究を体験するプログラム

個別相談

※後日、詳細を更新予定です。
(*)仮称・設置構想中 ※設置の内容は予定であり、変更になる場合があります。

 

その他

 

    ・各プログラムはすべて自由参加ですが、満席によりご参加いただけない場合があります。
    ・大学構内の駐車場をご利用いただけます。台数に限りがありますのでご注意ください。
    ・イベント参加に関しましてよくある質問はこちらをご確認ください。
    ・HOKUSEI OPEN DAYのスタンプラリーカードをお持ちの方、引換は
     「大学会館(購買)」営業中の14時までです。

    当日の食堂等の営業時間は以下の通りです。
    ・大学会館(購買) 11:00~14:00
    ・学生食堂 11:00~14:00(L.O.13:30)
    ・カフェ 11:00~14:00(L.O.13:30)

 

会場入口

 

▶お問合せ先 【担当窓口】北星学園大学 入試課
電話番号:011-891-2731(代表)

*こちらは、2025年8月8日(土)に実施しました「第2回オープンキャンパス・総合型選抜対策セミナー」のレポートです。

参加者のみなさまには、学生によるトークライブ、各学科紹介やイベント、キャンパスツアーの体験のほか、入試制度や各学科のポイント説明など実施しました。


 
オープンキャンパスの様子は下記の写真よりご確認いただけますので、ぜひご覧ください☆
※写真は左右にスライドすることができます

DSCF2712
IMG_1681
DSCF2720
IMG_1694
IMG_1687
DSCF2713
IMG_2158
IMG_17001
IMG_1666
DSCF2756
IMG_1664
DSCF2757
DSCF2759
DSCF2728
DSCF2723
DSCF2776
DSCF2783
DSCF2878
DSCF2794
DSCF2879
IMG_1723
DSCF2788_2
DSCF2868
IMG_1797
DSCF2767
IMG_1814
DSCF2750
DSCF2889
DSCF2882
IMG_2155
IMG_2151
DSCF2884
IMG_2143
IMG_2156
DSCF2754
DSCF2896
DSCF2899
previous arrow
next arrow
DSCF2712
IMG_1681
DSCF2720
IMG_1694
IMG_1687
DSCF2713
IMG_2158
IMG_17001
IMG_1666
DSCF2756
IMG_1664
DSCF2757
DSCF2759
DSCF2728
DSCF2723
DSCF2776
DSCF2783
DSCF2878
DSCF2794
DSCF2879
IMG_1723
DSCF2788_2
DSCF2868
IMG_1797
DSCF2767
IMG_1814
DSCF2750
DSCF2889
DSCF2882
IMG_2155
IMG_2151
DSCF2884
IMG_2143
IMG_2156
DSCF2754
DSCF2896
DSCF2899
previous arrow
next arrow

次回オープンキャンパスは10月18日(土)開催です!
また、9月13日(土)にはHOKUSEI OPEN DAYを開催しますので、こちらもぜひご参加ください!

受験生webでは、本学に所属している先生達の魅力をお伝えする動画コンテンツ「研究者Story」を公開しており、教授、准教授、講師の先生たちへインタビューを行った様子をご覧いただくことができます。
インタビューでは、専門の研究分野や研究のきっかけに加え、プライベートに関する内容も聞いています。

今回は、文学部 英文学科の「ベリャコーフ グリゴーリ」先生です。
ベリャコーフ先生は、組織行動心理、エネルギーバリューチェーンを研究しており、授業では「国際ビジネス入門」や「文化とビジネス」などをテーマに講義をしています。

コンテンツは下記バナーのリンク先からご覧ください。

2026年度 大学院修士課程(第1期)の出願を受付しております。

出願期間

2025年9月1日(月)~9月8日(月)

試験日

2025年9月27日(土)

入学試験要項を確認し、出願期間内に手続きを行ってください。
入学試験要項
https://entry.hokusei.ac.jp/general/graduate_college/

出願に際してご不明な点等がありましたら、本学入試課(代表:011-891-2731)までご連絡ください。
(平日 9:00~17:00)

2026年度Web出願サイトをオープンしました。

Web出願専用サイトはこちら

【Web出願対象入試】

  • 総合型選抜
  • 学校推薦型選抜
  • 特別選抜(社会人・帰国生徒・外国人)
  • 編入学者選抜・編入学者選抜(推薦)・編入学者選抜(留学生)
  • 転学部・転学科試験(本学学生のみ)
  • 一般選抜(Ⅰ期/Ⅱ期)
  • 大学入学共通テスト利用選抜(Ⅰ期/Ⅱ期)


●出願登録開始は、必ず入学試験要項を確認してください。
入学試験日程一覧

※入学試験要項はこちら

●出願、受験について不明な点がある場合、まずはこちらを確認した後、必要に応じて直接問い合わせしてください。

入試Q&A

Web出願よくある質問

問い合わせ

北星学園大学では、学生広報委員(愛称「キタボシ」)が学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とし、日々広報活動を行っています。
この度、キタボシが企画・取材・原稿作成等全てを行った広報誌「キタボシ vol.9」が発行されました!

★キタボシ最新号

▲キタボシVol.9(2025)

 
「キタボシ vol.9」はオープンキャンパス等で受験生のみなさんへ配布しています。
「北星に入る前に、大学の良いところを知ってもらいたい」「大学生活はこんなにおもしろい」など、キタボシのメンバーの思いの詰まった1冊となっています。

過去の「キタボシ」はこちらから御覧いただけます!!⬇
学生広報委員がつくったキャンパスマガジンのページ

以下の入学試験要項を公開しました。出願は、全てWeb出願です。


・総合型選抜
・学校推薦型選抜
・一般選抜(Ⅰ期/Ⅱ期)
・大学入学共通テスト利用選抜(Ⅰ期/Ⅱ期)
・編入学者選抜
・特別選抜(社会人/帰国生徒/外国人留学生)


●入学試験要項は、こちらからダウンロードしてください。なお、紙の願書および冊子の配付・郵送はありません
>入学試験要項

●入学試験要項には、出願手続や入学試験当日の注意事項などが記載されていますので、出願前に必ず確認してください

●不測の事態等により変更する場合があります。変更が生じた場合は、本学受験生サイト「受験生Web」に掲載しますので、出願前および入学試験日まで随時、最新情報を必ず確認してください
>受験生Web

●出願、受験について不明な点がある場合、まずはこちらを確認した後、必要に応じて直接問い合わせしてください。
>入試Q&A
>問い合わせ

1 / 4212345»