ニュース

News

第3回オープンキャンパスの申込受付を開始しました。

第3回オープンキャンパスのページ

高校生800名、保護者150名の定員制限を設け、先着の事前申込制(保護者も申込必須)となります。高校生1名に対して保護者1名までの参加となりますので、ご了承ください。

オープンキャンパスのお申込みにつきましては北星の公式LINEアカウントを利用することとなりますので、ご登録をお願いいたします。

登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。
※1端末につき1回のお申し込みとなります。
※保護者の方が同伴する場合は、生徒用と保護者用のお申込みをそれぞれの端末で行ってください。
※お申込み後に参加できなくなった場合は予約キャンセルをしてください。(LINEの『予約状況のご確認はこちら』から『確認する』をタップすると予約キャンセルが可能なメッセージが表示されます)

開催当日に、受付(C館玄関)で申込確認を行います。受付で用意されたQRコードを読み込むと、自動的にLINEの画面に移行します。トークルームのメッセージ欄にコードが自動入力されていますので、そのまま送信すると、受付が完了します(事前申し込みを行った方のみ)。
その後の受付完了画面をスタッフに提示し、玄関内で配付している資料を受け取ってください。
また、オープンキャンパスの参加に際しての留意事項をまとめましたので、こちらを必ず事前に確認してください。
▶お問合せ先 北星学園大学入試課 電話番号:011-891-2731(代表)

当日の食堂等の営業時間帯は以下の通りです。
・大学会館(購買)10:00-16:00
・学生食堂11:00-13:30
・カフェ11:00-16:00(ラストオーダー15:30)
*すべて有料となります。

第3回オープンキャンパス(9/10)のプログラムを公開しました。
プログラムはこちらからご確認ください。

オープンキャンパス、の参加にはお申込みが必要です。申込受付は8/25(木)から開始いたします。
お申込みにつきましては北星の公式LINEアカウントを利用することとなります。
申込受付開始時にLINEにてお知らせしますので、事前のご登録をお勧めいたします。

登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。

以下の入学試験要項を公開しました。
こちらのページからご覧いただくことができます。
出願方法はWeb出願のため、入学試験要項の窓口配付や郵送は行っておりません。

・一般選抜
・大学入学共通テスト利用選抜(Ⅰ期/Ⅱ期)
・総合型選抜(大学/短期大学部Ⅰ期)
・総合型選抜(Ⅱ期:自己推薦型)※短期大学部のみ
                            
北星学園大学・北星学園大学短期大学部 入試課
電話:011-891-2731(代表)

2023年度特別選抜・編入学者選抜の入学試験要項・願書が完成しました。
ご希望の方は、こちらからご請求ください。

入学試験要項のページからPDFでご覧いただくことができます。

北星学園大学・北星学園大学短期大学部 入試課
電話:011-891-2731(代表)

受験生webでは、本学に所属している先生達の魅力をお伝えする動画コンテンツ「研究者Story」を公開しています。
本コンテンツでは、教授、准教授、講師の先生たちへインタビューを行った様子をご覧いただくことができます。
インタビューでは、専門の研究分野や研究のきっかけに加え、プライベートに関する内容も聞いています。

今回は、経済学部共通科目部門の「申 恩真」先生です。
コンテンツは下記からご覧ください。

2023年4月に開始する社会福祉学科の先生たちの紹介記事を公開しています。
先生たちの魅力度全開の内容となっていますので、ぜひ下記よりご覧ください♪

https://www.hokusei.ac.jp/social-welfare/news/

第2回オープンキャンパスの申込受付を開始しました。

7/22(金)追記
申込みの定員数に達したため、現在は予約を受け付けることができません(キャンセルが発生した場合にはその分の予約枠が空きます)。
来場型のオープンキャンパスに参加申し込みができなかった場合には、是非『オンラインオープンキャンパス』にお申込みください。詳しくは下記の詳細を確認してください。※LINEでの事前申込みが必要となります。

第2回オープンキャンパスのページ

高校生800名、保護者150名の定員制限を設け、先着の事前申込制(保護者も申込必須)となります。高校生1名に対して保護者1名までの参加となりますので、ご了承ください。

また、第2回オープンキャンパスでは『オンラインオープンキャンパス』を同時開催します。
直接学校へお越しになるのが難しい方は、ぜひオンラインオープンキャンパスにご参加ください。
※参加には事前申込が必要です。

▲オンラインオープンキャンパス詳細

オープンキャンパス、オンラインオープンキャンパスのお申込みにつきましては北星の公式LINEアカウントを利用することとなりますので、ご登録をお願いいたします。

登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。
※1端末につき1回のお申し込みとなります。
※保護者の方が同伴する場合は、生徒用と保護者用のお申込みをそれぞれの端末で行ってください。

開催当日に、受付(C館玄関)で申込確認を行います。受付で用意されたQRコードを読み込むと、自動的にLINEの画面に移行します。トークルームのメッセージ欄にコードが自動入力されていますので、そのまま送信すると、受付が完了します(事前申し込みを行った方のみ)。
その後の受付完了画面をスタッフに提示し、玄関内で配付している資料を受け取ってください。
また、オープンキャンパスの参加に際しての留意事項をまとめましたので、こちらを必ず事前に確認してください。
▶お問合せ先 北星学園大学入試課 電話番号:011-891-2731(代表)

当日の食堂等の営業時間帯は以下の通りです。
・大学会館(購買)10:00-16:00
・学生食堂11:00-13:30
・カフェ11:00-16:00(ラストオーダー15:30)
*すべて有料となります。

第2回オープンキャンパス(7/30)のプログラムを公開しました。
プログラムはこちらからご確認ください。

7/22(金)追記
申込みの定員数に達したため、現在は予約を受け付けることができません(キャンセルが発生した場合にはその分の予約枠が空きます)。
来場型のオープンキャンパスに参加申し込みができなかった場合には、是非『オンラインオープンキャンパス』にお申込みください。詳しくは下記の詳細を確認してください。※LINEでの事前申込みが必要となります。

第2回オープンキャンパスでは『オンラインオープンキャンパス』を同時開催します。
直接学校へお越しになるのが難しい方は、ぜひオンラインオープンキャンパスにご参加ください。

▲オンラインオープンキャンパス詳細

オープンキャンパス、オンラインオープンキャンパスの参加にはお申込みが必要です。申込受付は7/14(木)から開始いたします。
お申込みにつきましては北星の公式LINEアカウントを利用することとなります。
申込受付開始時にLINEにてお知らせしますので、事前のご登録をお勧めいたします。

登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。

北星学園大学では、学生広報委員(愛称「キタボシ」)が学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とし、日々広報活動を行っています。
この度、キタボシが企画・取材・原稿作成等全てを行った広報誌「キタボシ vol.6」が発行されました!

★キタボシ最新号

▲キタボシVol.6(2022)

 
「キタボシ vol.6」はオープンキャンパス等で受験生のみなさんへ配布する予定です。
「北星に入る前に、大学の良いところを知ってもらいたい」「大学生活はこんなにおもしろい」など、キタボシのメンバーの思いの詰まった1冊となっています。

ぜこの機会に「キタボシ」を読んでいただけたら幸いです。

過去の「キタボシ」はこちらから御覧ください!!⬇
学生広報委員がつくったキャンパスマガジンのページ

2023年度大学院入学試験要項・願書が完成しました。
ご希望の方は、こちらからご請求ください。

入学試験要項のページからPDFでご覧いただくことができます。

北星学園大学 入試課
電話:011-891-2731