ニュース

News

受験生のみなさんこんにちは!
6月24日(土)に第1回キャンパス説明会が行われます。

キャンパス説明会申込みフォーム

 
当日12:40~(※学科説明の後)から行われる模擬講義では、学科で行われる学びを身近なテーマをもとに講義形式で体験できます。第1回キャンパス説明会模擬講義のテーマ等は以下からご確認ください。
 

大学

英文学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
P.グレイ
教授
ベイシック・コンポジション(英作文)
-形容詞の使い方-
形容詞の使い方の基本を復習した後、実際に形容詞を使って簡単な文を作成し、形容詞が英語表現においていかに便利なものであるかを学びます。
14:00-
15:00
R.トムソン
専任講師
Media’s role in relationships Find out how people use Facebook, Twitter, and other SNS to connect with others.

心理・応用コミュニケーション学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
後藤 靖宏
教授
コミュ力=コミュニケーション能力を心理学的に考える 人との関わりに不可欠なコミュニケーションとそれを支える“コミュ力”を認知心理学的に探求していきます。
14:00-
15:00
濱 保久
教授
心理学はどのように人間の不思議に挑戦する学問か 心理学は人の心を解き明かそうという、やや無謀な挑戦を続けてきました。その醍醐味を「科学」をキーワードに説明します。

経済学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
勝村 務
准教授
美人投票と現代経済 ケインズは現代の経済を「美人投票」を例に説明しています。講義での体験により、現代経済のユニークな性格を解き明かします。
14:00-
15:00
萱野 智篤
教授
1本のジーンズから知るフェアトレード フェアトレードって何だろう?それが作り出す世界とは?ファストファッションと比較して学びます。

経営情報学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
林 秀彦
教授
シミュレーション技術の基礎と活用  シミュレーションの基礎について学び、コンピューターを活用した身近なシミュレーションを体験します。
14:00-
15:00

経済法学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
山邑 紘史
専任講師
ゲーム理論
―かけひきの科学―
ビジネスや法的交渉における当事者間の駆け引きに対するゲーム理論的な考え方を、具体例を交えつつ紹介していきます。
14:00-
15:00
篠田 優
教授
「善意取得」
―これがないと取引社会は成り立たない
AさんはBさんからCDを買いました。ところが、Cさんが現れ、「あのCDは私がBに貸したものだ」と言います。さあ、どう考えたらよいのか、講義でお話しします。

福祉計画学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
伊藤 新一郎
准教授
よくわかる少子高齢化
―それはコインの表裏と同じ!―
少子化と高齢化は別の事柄ですが表裏一体の関係にあります。この講義では、日本の重要課題である少子高齢化の考え方についてお話しします。
14:00-
15:00
日常から考える社会福祉入門:札幌市営地下鉄編 この講義では、全国でも珍しい札幌市営地下鉄の「専用席」を例に、「日常の風景」と社会福祉の関係についてお話しします。

福祉臨床学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
大友 秀治
専任講師
聴き上手になろう
~ソーシャルワークの基本的技術~
ソーシャルワークの基本であり、かつ最も大切とも言われる聴く技術について、体験的に学びます。
14:00-
15:00

福祉心理学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
牧田 浩一
准教授
心理学小史
-心理学の学問と現在
心理学の歴史的な誕生と成立についてのお話しを通じて、大学で心理学を学ぶことの意義を考えます。
14:00-
15:00
こころの専門家になるためには
-臨床心理士の専門性
実際的な援助が必要とされる人へ心の側面からアプローチする「こころの専門家」になるためにはどうしたらよいかを考えます。

短期大学部

英文学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
H. トムソン
専任講師
海外で流暢な英語で話す Speaking fluently overseas 入国の際、空港でいろんな質問に答えられないといけません。流暢な英語で答えるようにロールプレイなどで準備する英語演習です。 
14:00-
15:00
M.J. コッター
専任講師
画像から話してみよう!! ゲーム形式でスクリーンに映った画像を見て、パートナーと話してみよう!どんな画像がでるでしょう?

生活創造学科

時間 担当者 テーマ 講義内容
12:40-
13:40
藤原 里佐
教授
「ジェンダー」入門
-恋愛、結婚、生活
文化的・社会的性差をジェンダーと言います。日ごろ、「あたりまえ」と感じていることに疑問をもつことから始めてみましょう。
14:00-
15:00
内山 智
教授
コンピュータの仕組み:デジタル化が生む偽名(エイリアス) 図形の画像はデジタル化によって別のものになるというエイリアシングとその違いを目立たなくする方法について解説します。

「2018年度入試ガイドブック」の申込み受付が始まっています。
こちらからお申込みください!

2018年度入試ガイドブック

デジタルパンフレットの公開も始まりました。こちらからご覧ください!

北星学園大学では、学生広報委員(愛称「キタボシ」)という学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とした広報活動を行うボランティアの学生たちが頑張っています。

 
昨年度は、キタボシと大学が共に検討し、「北星オリジナル鉛筆」を制作し、大学祭で配布したほか、札幌の人気洋菓子店「きのとや」のコラボレーションスイーツ「北星オリジナルクッキー」を企画・制作するなど精力的に活動しています。

 
そのキタボシが、企画・取材・原稿作成等全てを行った広報誌「キタボシ」が発行されました!

キタボシメンバー

 
学内のラックに設置しているほか、キャンパス説明会で学生広報委員が受験生のみなさんへ配布する予定です。

「北星に入る前に、各学科のいいところを知ってもらいたい」「こんな面白い授業があることを伝えたい」「学食メニューのおいしい食べ方を教えたい」など、キタボシのメンバーの思いの詰まった1冊となっています。

 
コーナーの中には、5時間以上メンバーで話し合って決まった企画もあります。ぜひ北星学園大学に遊びに来て、「キタボシ」を読んでいただけたら幸いです。

 
北星学園大学では、キタボシのほかに多くの学生団体が活発に活動しています。今後、学生団体を紹介するページも公開する予定です。お楽しみに。

 
広報紙「キタボシ」
▲ みんなの力を合わせて☆(表紙イメージ)

北星学園大学では、2015年度から「START★~夢を、夢のままにしない。未来を、未来のままにしない。」をキャッチコピーとしてテレビCMや交通広告等を展開してまいりましたが、今年度で3年目となります。

数日前の天気が嘘のような青空のもと、新緑が溢れるキャンパスを舞台に今年度の撮影が行われました。

青空の映えるキャンパス
▲ 新緑溢れる北星のキャンパス

C館1階にある開放的な吹き抜けが印象的なホワイエに佇むシーンの撮影は、授業に向かう学生たちが思わず立ち止まって見入ってしまうほどでした。

昨年までのCMを見ていただいた方は不思議に感じるかもしれませんが、実は撮影時には、このように真っ白な服装で撮影しています。

今年も、北星での学び等を表す星で満たされていきます。放映時期に、今年度のCMのコンセプト等をニュースでお伝えしたいと思います。

ホワイエに佇むシーン
▲ ホワイエで佇むシーン

今年のテレビCMは、6月から放映予定です。お楽しみに!

北星学園大学は、公務員を目指す学生が多いため、公務員志望学生のためのプログラムが充実しています。

5月10日(水)、そのプログラムの1つである「第1回 公務員ガイダンス&学内公務員講座説明会(前期)」が開催されました。600名収容可能な教室は、公務員を目指す学生であっという間にいっぱいとなりました。


▲ 会場はすぐに満席に

▲ 講師の話に真剣に耳を傾ける学生たち

 

ガイダンスでは、「意外と知らない公務員の仕事について」や「公務員として働くメリット」など、公務員を目指すきっかけとなるような話から公務員試験を受けるために必要となる具体的な準備や知識まで幅広い内容を聞くことが出来たほか、「公務員になるためにはどのような科目の勉強が必要か」「合格するためにはどのように勉強を進めたらよいのか」など、学生が気になる疑問にも触れながら話が進んだため、とても分かりやすく、学生たちの公務員を目指す気持ちがより深まったように見えました。

ガイダンスの様子3 ガイダンスの様子4

▲ ガイダンスの様子②

講師のガイダンスの後は、北星学園大学が独自に展開している「学内公務員講座」についての案内がありました。

本学の公務員講座の特徴は、「細かなフォロー」と「重要科目を徹底的に学んでいく講座展開」です。
また、「低学年から勉強できる特別な講座があること」も本学の強みです。

この学内公務員講座を受講し、最後まで学んだ学生の公務員試験の合格率は70%と非常に高く、北星学園大学では、現役受験で年間100名以上の合格者を輩出しています。

今回のプログラムでは、学生たちは担当講師の熱意あるガイダンスを聞き、公務員になるため準備と心構えがしっかり出来ました。

北星学園大学では、「公務員になりたい学生」を全力でサポートしております。

詳しくは北星の公務員志望者への支援 をご覧ください。(※ 本学学生向けの内容となっております)

北星学園大学のキャリア支援につきましてはこちらをご覧ください。

新しくキャンパスライフのページが出来ました!
在学生の紹介やインダビュー動画、サークル紹介などさまざまなページがこちらから見ることが出来ます。
ぜひご覧ください☆

campuslife_

北星学園大学の学生を動画で紹介するコンテンツ先輩VOICE「北星オリジナルワインプロジェクト」が新しく追加されました!ぜひご覧ください!

大学サイトの広報ニュースでも「北星ワインプロジェクト」の活動のようすをお伝えしております。
先輩VOICEの動画と併せて広報ニュースもご覧ください。

 

eascom_img03
▲商品名「新風爽快」

2017年1月に実施された「第29回 社会福祉士国家試験」および「第19回 精神保健福祉士国家試験」の結果が3月15日に発表され、北星学園大学の「社会福祉士」の合格者数および「精神保健福祉士」の合格率が、今年も北海道内で1位となりました。
社会福祉士の合格者数は、北海道15年連続第1位*となっております。
*厚生労働省(社会福祉振興・試験センター)調査より〔全国大学において2017年1月実施。通信課程を除く〕

  • 本学での社会福祉士の開講科目等についてはこちらをご覧ください。
  • 本学での精神保健福祉士の開講科目等についてはこちらをご覧ください。

 

 

北星学園大学のキャンパスで模擬講義を受けたり、施設の見学をしたり。

少しだけ早く北星学園大学の学生になる気持ちを味わうことができる「キャンパス説明会」の2017年度の受付が始まりました。

北星のキャンパスで皆さんの来学をお待ちしています!

2017年度 北星学園大学 キャンパス説明会の日程は、以下の3日間です。

  • 6月24日(土)※第1回キャンパス説明会のプログラムはこちらからご覧ください。
  • 8月 5日(土)
  • 9月23日(土・祝)

▼ お申込みは以下の申込みフォームをご利用ください。

キャンパス説明会申込みフォーム

 

飲み物を渡しているところ 文学部全体説明会場 キャンパスツアー④

▲ 2016年度 キャンパス説明会のようす

2016年度卒業生の声を公開しました。
こちらからご覧ください!